2019/02/03

アプリを起動するとウォレットが自動で作成される
まずはバックアップのためにニーモニックコードを保管する
アドレスを読み込み、送金額を指定すればすぐに送金することができる
今日はおすすめのソフトウェアウォレットである、「Bitcoin.com Wallet」を紹介します。
(参考記事:ウォレットについて)
決定性ウォレットについてで確認をしたように、ウォレットのバックアップにはニーモニックコードを記録することが必要となります。まずはウォレットを作成し、バックアップをとってみましょう。
モバイル端末ではiPhoneとAndroid、パソコン端末ではMacOSとWindowsとLinuxでウォレットを作成することが可能です。そのいずれであっても、まずはウォレットが生成され、そのバックアップをとるという作業は変わりません。今回はWindowsでの操作画面を用いて説明します。
ウォレットが作成されたら、ビットコインキャッシュ(BCH)のウォレットを開いてみましょう。
もちろんまだビットコインキャッシュは空のままです。「ウォレットがバックアップされていません」というメッセージが出ているのでクリックしてみましょう。
ウォレットのバックアップ作業が開始されますが、ニーモニックコードが盗まれることはビットコインキャッシュを盗まれることと等しいので、必ず誰も周りにいないことを確認しましょう。
また、ニーモニックコードを写真に残しておくことも危険ですので、必ずメモをとるようにしましょう。
12個のフレーズが出てくるので、これを紙に書き留めましょう。全てを紙に書き留めたら、次の画面に進みましょう。
※画像にはモザイク修正を施しています
12個のフレーズを順番通りにタップしていきましょう。
※画像にはモザイク修正を施しています
12個のフレーズを順番通りタップし終えて、順番が間違いないことを確認したら、確認ボタンを押して次の画面に進みましょう。
※画像にはモザイク修正を施しています
フレーズの入力が正しければ、ウォレットのバックアップは完了です。ニーモニックコードは厳重に保管しましょう。
「ウォレットがバックアップされていません」の文字がなくなりました!
トップページから下のメニューで「受取」を選択すると、アドレスが表示されます。
QRコードとアドレスが表示され、この画面からアドレスを複数生成することもできます。
iPhone上のBitcoin.com Walletからパソコン上のBitcoin.com Walletへ、QRコードを使ってアドレスを読み取ることで、10円相当のビットコインキャッシュを送信してみた動画です。送金の早さが際立っています。金額を入力し、画面下をスワイプするだけで送金することができます。
実際にウォレットにビットコインキャッシュが入金されています。
Bitcoin.com Walletは複雑な操作を必要とせず、指定したアドレスにすぐに送金することが可能ですので、日常の決済におすすめです。
記事がいいなと思ったら、よろしければ応援のチップをお願いします!
1CcgrWTj5zXMJ89j89Jdny1Q21Xp2kbrqe